7日(火)にお別れ会をしました。
沢山遊んで沢山お世話になったぱんだ組さんを盛大に送る為、きりん組さんを中心に準備をしてきました。
きりん組さんの進行で・・・
ぱんだ組さん入場~
保育所で楽しかったこと発表~
クラスごと、先生たちとのゲーム~
マフラーファッションショー~
プレゼント交換~
ぱんだ組からの歌のプレゼント~
お別れのアーチトンネルで退場~
と盛りだくさんの内容でした!
寂しい気持ちでいっぱいになった1日でした(*´ω`*)


保育所で経験した
砂遊びも
お散歩も
お絵描きも
鬼ごっこも
折り紙も
プール遊びも
クッキングも
まだまだ沢山の事も・・・
考えたり悩んだり工夫したり発見したり、助け合ったり教え合ったり
した大切な『学び』です!
ここには書ききれない経験を沢山して、もうすぐみんなは卒園を迎えます!
これからも保育所での経験がきっと役に立ち、どんなことがあっても立ち向かっていけるはず(*^^*)
顔晴れ!ぱんだ組さん!
3日はひなまつり会でした!
大きいクラス、小さいクラスに分かれて・・・
作品紹介!
ペープサート!
ひなまつりの歌をうたおう!
を楽しみました(*^^*)
みんなの素敵な作品を見て『可愛い♡』と声があがり、
ペープサートでは先生の美声が響き渡り、子ども達もウットリ聞き入っていました♪

桃の節句を無事に終え、お雛様も来年までしばらくお家で休憩です(#^.^#)
また来年会いましょう!!
*インスタも見てね!
今日は待ちにまった『お店屋さんごっこ』オープンデーでした!
各クラス、沢山の品ぞろえでお客さんを迎えました!(^^)!
ホールには『いらっしゃいませ~』『どれがいいですかー?』と
子どもたちの元気な声が響いていましたよ。どんな商品を持ち帰るか、
おたのしみに!
ぱんだ組さんは『忍者グッズ屋さん!』

きりん組さんは『お花屋さん』

りす組さんは『リストウォッチ!』

こあら組さんは『だんご屋さん』

うさぎ・ひよこ組さんは『ドラsutadio』

食事は『はしれ!おすし!~プラレールにのって~』でした。


プラレールの回るお寿司に大喜びの子どもたち!!
ご協力いただいた川本町観光協会様、大変ありがとうございました(*^^*)
8日(水)、町内の5歳児さんが川本保育所に集まり、『5歳児交流会』を行ないました。
交流最終回の今回は『ホットケーキ作り』!!
因原保育所・北保育所のお友だちと協力して、混ぜたり焼いたり楽しくクッキングをしましたよ(^^♪


その後は外で元気に遊びました。鬼ごっこや砂遊びが盛り上がりました!

そして、お楽しみのお弁当タイム♪ラブラブ弁当をパクパク食べる子ども達でした。
美味しいお弁当、ありがとうございました。

お弁当タイムの後はトッピングです!
小さなパティシエさんたちは手際よく飾りつけをし、あっという間に完成しました。
みんなで作ったホットケーキは、高級ケーキ屋さんに負けない美味しさでしたよ!


4月からはピカピカの1年生☆一緒に過ごせる日が待ち遠しいですね!(^^)!
