このページの本文へ

社会福祉法人川本福祉会 因原保育所 ホーム

このページの位置: Home > 保育所のできごと > ページ 2

~ひなまつり会~

3月1日のひなまつり会では、雛人形の前でうれしいひなまつりのうたを歌い、自分の作ったひな人形をみんなに見てもらいました。

頑張って作ったね。とっても上手だよ。

 

 

楽しかったね。

 

~お店屋さんごっこ~

2月14日、待ちにまったお買い物ごっこの日です。

子ども達が作った商品がたくさん並びましたよ。

「いらっしゃいませ~」のかわいい掛け声がホール中に響いていました。

 

友だち同士で、言葉のやりとりもたくさん楽しみました。

 

~ふれあい運動会~

10月7日にふれあい運動会がありました。

今年もたくさんのふれあいや笑顔が見られ、ステキな時間をみなさんと過ごすことができました!

温かいご声援、朝早くからの準備・片付けなど保護者の方々にもたくさんご協力をしていただき、

ありがとうございました!

 

      

 

~稲刈り~

9月8日に稲刈りをしました。

みかん・ばなな組で大切に育てたお米です。

いちご組やもも組のお友たちも応援してくれましたよ。

はりきって取り組むことができました。

そして、早く美味しいごはんが食べたくなりました。

 

 

 

 

 

来年もおいしいお米をみんなでたくさん

育てたいと思います‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ふれあい祭り~

8月3日、ふれあい祭に卒園児の1年生を招待しておこないました。

オープニングでは、子どもたちが作ったラーメンのお神輿が登場したり、みかん・ばなな組が「秘伝ラーメン体操」を披露したりして賑やかにスタート。

ゲームコーナーでは、お気に入りの景品をGetした子どもたちがとびっきりの笑顔をみせてくれましたよ。

また、島根中央高校女子野球部のお姉さんがお手伝いに来てくださり、一緒にお祭りを楽しむことができました。

ご協力ありがとうございました。また遊びに来てくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お姉さんと一緒に魚釣りに挑戦中です。

景品どれにしようかなぁ~。

難しいなあ~・・・。

楽しい時間は、あっという間に過ぎお祭りは大成功でした!

来年のお祭りもみんなでたくさん楽しみたいと思います!!

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7

ページの先頭へ