今日は5歳児交流会で川本保育所、川本北保育所のお友だちとホットケーキ作りをしました(^^♪
自己紹介が済んだあとホットケーキ作りについてお話しを聞き、クッキング開始!!
4グループに分かれて生地を混ぜたり、ホットプレートに流し入れ、ひっくり返したりしましたよ🎵
「いいにおい~」
「ちょっとこげちゃった💦」
と、楽しそうにクッキングをしていた子どもたちでした✨






出来上がった後は外で遊びました😊
他の園の友だちともすぐに仲良くなり楽しそうに遊んでいましたよ✨


お弁当を食べた後は、午前中に作ったホットケーキに生クリームとカラースプレーをトッピングをしました。
15時のおやつにおいしくいただきましたよ😋


とても楽しい一日を過ごしました😀
また会える日が楽しみですね💗
インスタもアップしてますので見てみてくださいね😊
あかりをつけましょ ぼんぼりに~🎶
造形活動で藤村しのはる先生と、ひな人形づくりをしました✨

最初にひな祭りについてお話しを聞いたり、ひな人形を見たりしましたよ🎎✨

次に屏風を作りました!!
桃の花を真剣に描いてます。


紙ねんどに好きな絵の具を混ぜ、着物や髪の毛、顔などをペットボトルにつけていきましたよ😊

完成が楽しみですね💗

2月3日
いちご組(0.1歳児)さんも、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと一緒に「鬼のパンツ」をおどったよ🎵


部屋に帰っていちご組さんだけの豆まきがはじまるぞーー!!
準備OK??

OK~👌
豆まき、スタート!!

「おこりんぼ鬼やっつけるぞー!」
「泣き虫鬼、お家にかえってね!」



みんなで力を合わせて鬼をやっつけたよ💗
今年も元気に過ごせますように…
最後にみんなでパシャリ📷✨

がんばるぞーーー!!
エイエイ オー!!

今年の鬼役はりんご、ばなな組(4.5歳児)さんです👹
新年から神楽ごっこが盛り上がり、今年の鬼役は自分たちがしたい!と言い、張り切ってしてくれましたよ✨
「悪い子はいないかー!」
「オニだぞーー!」

鬼は外~!
福は内~!

そこへ、福の神さまが登場✨
ひいらぎとお札と大豆を持って来てくれましたよ。

それを見た鬼さんたち…
「ごめんなさい、もうしません!」
と、あわてて帰って行きました💨

鬼さんが帰ったあとは、福の神さまと、、、はいチーズ✌

今年もたくさんの福が来ますように…🌟
2月1日
りんご組(5歳児)さんが午睡の時間にたこ焼きクッキングをしました。
中身はタコではなく、ちくわ、ソーセージ、コーンの三種類!!

熱いタコ焼き機に生地を流し入れ、具材を入れます。


固まってきたらくるっと回します🎵

「いいにおい~✨」「おいしそう~💗」

おいしいたこ焼きができたよーーー✨

おかわりをしてたくさん食べました💗