3月7日はお別れ会でした🌸
りんご組(5歳児)さんの得意な鉄棒、長縄跳び、神楽、それぞれ発表してもらいました🎵


おたのしみタイムでは、各クラスで出し物をしました。
いちご・こいちご(0.1歳児)組さんはふれあい遊びの「ひっつきもっつき」をりんご組さんと楽しみました🎵

ばなな・みかん・もも組(2.3.4歳児)さんはりんご組さんとペアになって風船運びリレーをしました✨

職員vsりんご組さんのリレーは大人も本気になり大盛り上がりでした🎵
最後にプレゼント交換をして楽しい会は終わりました🎁



お昼ご飯は、りんご組さんが考えてくれたリクエストメニューでした🍴
(メニュー)
・納豆ハンバーグ
・ポテトサラダ
・中華風コーンスープ
・みかん

ポカポカ気持ちの良い天気だったので、各クラスごとにお外で食べましたよ😊
楽しい思い出がたくさんできました!
りんご組さん、小学校へ行ってもがんばってね😊
3月3日は楽しみにしていたひなまつり会でした🌸
「うれしいひなまつり」をみんなで歌ってお祝いしました🎵
ひなまつりの由来についてお話しを聞いた後、自分たちが作った作品をクラスごとに紹介しました。

「穴をあけるところが難しかったです」
「作ったお内裏様とお雛様は大変だったけど楽しかったです」



紹介が終わったあとは、ひなまつりゲームを楽しみました🎵




あれ?いつもと何か違うお内裏様とお雛様、、、

ペアになって、話し合いをしながら間違い見つけて素敵なお内裏様とお雛様ができあがり~✨
いちご、こいちご組さんもひなあられ運びをして楽しみましたよ💗
ひなまつりメニューもとても美味しく、いっぱいおかわりをしました😊
おやつは、緑(草)、ピンク(花)、白(雪)とひしもちの色をイメージした3色ホットケーキを美味しく頂きました(*^^*)
天気が良く、みかん組さんから上のクラスの子どもたちはテラスで食べました💗

2月20日 食育デー☆りんご、ばなな組(4.5歳児)さん
~干し大根の煮物を作ったよ!~
干し大根ができました~🎵


まずは水に戻した干し大根を観察!
「色がちがうね~!」
「やわらかくなったよ!」
「シワシワしとるー!」
「プニプニする~!」
と、興味津々の子どもたち。
煮ている間に森先生から「まごわやさしい」についてのお話しを聞きました。

エプロンシアターで食べ物が体の中でどんなふうに消化していくのかを教えてもらいました✨

グツグツ煮えてくると
「いいにおいがする~」
「すごーい!」
「早く食べたい~」
と待ちきれない様子でしたよ😀

昼食でおいしくいただきました。
「おいしい」とおかわりをして、あっという間になくなりました😊
今日はみんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこの日でした✨
各クラスでお店屋さんがオープンしました🎵
~おもちゃやさん(5歳児)~
~アイスクリームやさん(4.5歳児)~
~ちゅ~ちゅ~ばーがー(2.3歳児)~

~いちごスタジオ(0.1歳児)~

~わくわくろぼっとくじ屋さん~

~カレーやさん&カフェやさん~

店員さんとお客さんになってお買い物を楽しんでいましたよ😊
「いらっしゃいませ~」
「どれにしようかな~」
「これください!」





写真をかわいい店員さんが持ってきてくれましたよ✨
「どうぞ~!」
「ありがとう💗」

昼食はカレー屋さんセレクトカレー!
好きな具材を選んで、おいしくいただきました💗

3時のおやつはカフェやさんがオープン!!
クッキーとセレクトジュースでしたよ~。
あっという間に売り切れました。

「サクサクしておいしいな💗」

楽しい一日となりました✨
今日は5歳児交流会で川本保育所、川本北保育所のお友だちとホットケーキ作りをしました(^^♪
自己紹介が済んだあとホットケーキ作りについてお話しを聞き、クッキング開始!!
4グループに分かれて生地を混ぜたり、ホットプレートに流し入れ、ひっくり返したりしましたよ🎵
「いいにおい~」
「ちょっとこげちゃった💦」
と、楽しそうにクッキングをしていた子どもたちでした✨






出来上がった後は外で遊びました😊
他の園の友だちともすぐに仲良くなり楽しそうに遊んでいましたよ✨


お弁当を食べた後は、午前中に作ったホットケーキに生クリームとカラースプレーをトッピングをしました。
15時のおやつにおいしくいただきましたよ😋


とても楽しい一日を過ごしました😀
また会える日が楽しみですね💗
インスタもアップしてますので見てみてくださいね😊